第1回おかやまマラソン [イベント]
ギリギリ先週の話しです。(笑
最近ではどこの地方でも
市民ランナーが参加できる
マラソン大会も多く存在しますが・・・
ワタシの住む岡山でも
第1回おかやまマラソンが開催となりました

全国区の『アパレル企業』は岡山にもたくさん有りますが〜
今回は、宮﨑あおいちゃんが
CMをしてる
earth music&ecologyの
株式会社クロスカンパニー


が 特別協賛の為、ボランティアのユニホームは
すべてKOE と CROSSCOMPANYのネーム入り

15,000人のランナーに4,000人のボランティア
『晴れの国おかやま』で開催される一大イベントです![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
金曜日にボランティアの心得の勉強会が有り![[メモ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/76.gif)
土曜日は全国から集結したランナーのみなさんへ
参加
Tシャツを配る係

昼間は暑いくらいの気温の中![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
51歳 精一杯の
笑顔で
ランナーのみなさんへTシャツをお渡しして

47都道府県すべてのランナーの方と
海外のランナーの方たちとは身振り手振りで仲良くおしゃべり![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
そんな模様が・・・
その日の昼のNHKの全国放送
で流れた模様で
いろいろメールが入り![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)


ワタシは夜の岡山のニュースで確認
ハハハっ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
岡山県は、降水量1mm未満の日数は年間275.9日
これは全国第1位の数字で
晴の国 おかやま
ってよばれてるのに・・・・・![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
夕方からなんと降って来ました![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
ユニホームもビショビショ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

夜から朝方にかけて土砂降り![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
そんな中
早朝、5時半に もち邸を出発して![[足]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/91.gif)
マラソン会場に
この日のボランティアはランナーのみなさんの
荷物預かり係
晴れていれば必要なかった傘やカッパを預かります![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
せめて走ってる間は止めばいいのに・・・
の祈りも通じて、小雨からくもりな感じでスタート![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)

(友達の住む高層マンションからの画像です)
ワタシは一番近くに居たのにスタートは見れず
2時間半後のトップランナーの帰りを
ボランティア控え室で
笠岡ラーメンをいただきながら


トップは倉敷出身の三木くんが2時間24分で帰って来ました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
大会結果
ワタシは走れないけど記念にゴールシーンだけ![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

同級生?いやワタシだけひとつ年上ですが・・・
市議会議員が激励に来てくれました〜![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

イベント大好き人間ですが〜![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
来年も出来ればボランティアします。
ランナーのみなさん、会いに来て下さい(笑
因にボランティア控え室の隣は・・・![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

最近ではどこの地方でも
市民ランナーが参加できる
マラソン大会も多く存在しますが・・・
ワタシの住む岡山でも
第1回おかやまマラソンが開催となりました
全国区の『アパレル企業』は岡山にもたくさん有りますが〜
今回は、宮﨑あおいちゃんが
![[TV]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/77.gif)
earth music&ecologyの
株式会社クロスカンパニー
が 特別協賛の為、ボランティアのユニホームは
すべてKOE と CROSSCOMPANYのネーム入り
15,000人のランナーに4,000人のボランティア
『晴れの国おかやま』で開催される一大イベントです
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
金曜日にボランティアの心得の勉強会が有り
![[メモ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/76.gif)
土曜日は全国から集結したランナーのみなさんへ
参加
![[ブティック]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/55.gif)
昼間は暑いくらいの気温の中
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
51歳 精一杯の
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ランナーのみなさんへTシャツをお渡しして

47都道府県すべてのランナーの方と
海外のランナーの方たちとは身振り手振りで仲良くおしゃべり
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
そんな模様が・・・
その日の昼のNHKの全国放送
![[TV]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/77.gif)
いろいろメールが入り
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
ワタシは夜の岡山のニュースで確認
ハハハっ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
岡山県は、降水量1mm未満の日数は年間275.9日
これは全国第1位の数字で
晴の国 おかやま
ってよばれてるのに・・・・・
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
夕方からなんと降って来ました
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
ユニホームもビショビショ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
夜から朝方にかけて土砂降り
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
そんな中
早朝、5時半に もち邸を出発して
![[足]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/91.gif)
マラソン会場に
この日のボランティアはランナーのみなさんの
荷物預かり係
晴れていれば必要なかった傘やカッパを預かります
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
せめて走ってる間は止めばいいのに・・・
の祈りも通じて、小雨からくもりな感じでスタート
![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)

(友達の住む高層マンションからの画像です)
ワタシは一番近くに居たのにスタートは見れず
2時間半後のトップランナーの帰りを
ボランティア控え室で
笠岡ラーメンをいただきながら
トップは倉敷出身の三木くんが2時間24分で帰って来ました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
大会結果
ワタシは走れないけど記念にゴールシーンだけ
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

同級生?いやワタシだけひとつ年上ですが・・・
市議会議員が激励に来てくれました〜
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

イベント大好き人間ですが〜
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
来年も出来ればボランティアします。
ランナーのみなさん、会いに来て下さい(笑
因にボランティア控え室の隣は・・・
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
東京・・・8 [イベント]
とうとう3ヶ月が来ようとしてるけど・・・
やっとこさ最終章に辿り着きました(汗![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
サザンのライブに続く![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
人生2度目の武道館
BIGイベント
24時間テレビ募金

13歳の時に
24時間テレビ『愛は地球を救う!』
真夜中の深夜
にサザンオールスターズや
世良公則&ツイスト チャーwithゴダイゴ
など当時デビューしたてのロック歌手が
『真夜中のロックフェスティバル』
と題して生放送でライブ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
中学生ながら、コンサートに行ったくらいに
胸がキュンキュンしながらテレビに釘付け![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
その第1回目の募金を始めてから
38年目
初の生武道館募金です

へぇ〜中には入れないんだ![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
でも良いんです![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
この日にココへ来れた事に感激![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)

募金は外のアイドルではない可愛いボランティアさんに渡し![[有料]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/113.gif)


とんだ勘違いをしていた38年間![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
24時間テレビ当日は、東京には黄色いTシャツを着てる人が
うじょうじょ歩いているんだ
と思い込んでたけど
出発した渋谷には、そんな人はひとりも居なくて![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
Tシャツに着替える事をためらい![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
靖国神社と同じ『九段下駅』で
姪っ子の許しをもらってトイレでお着替え
武道館の周りの長蛇の列は
V6とHey! Say! JUMPのファンが多そう
でも・・・SMAPだったら並んだかも![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
しかし24時間テレビの募金が武道館で出来た事は
38年間の想いが叶った感じで嬉しかったです![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
そして長かった「東京夏休み」も最終日で
付き合ってくれた姪っ子とも最後の晩餐![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
フランス人が営む
やきとり屋さんに飲みに行きました〜![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)








思い出すのに時間がかかりすぎた![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
うれし!たのし!TOKYO!
完
やっとこさ最終章に辿り着きました(汗
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
サザンのライブに続く
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
人生2度目の武道館
BIGイベント
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)

13歳の時に
24時間テレビ『愛は地球を救う!』
真夜中の深夜
![[夜]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/172.gif)
世良公則&ツイスト チャーwithゴダイゴ
など当時デビューしたてのロック歌手が
『真夜中のロックフェスティバル』
と題して生放送でライブ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
中学生ながら、コンサートに行ったくらいに
胸がキュンキュンしながらテレビに釘付け
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
その第1回目の募金を始めてから
38年目
初の生武道館募金です
へぇ〜中には入れないんだ
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
でも良いんです
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
この日にココへ来れた事に感激
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
募金は外のアイドルではない可愛いボランティアさんに渡し
![[有料]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/113.gif)
とんだ勘違いをしていた38年間
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
24時間テレビ当日は、東京には黄色いTシャツを着てる人が
うじょうじょ歩いているんだ
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
出発した渋谷には、そんな人はひとりも居なくて
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
Tシャツに着替える事をためらい
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
靖国神社と同じ『九段下駅』で
姪っ子の許しをもらってトイレでお着替え
武道館の周りの長蛇の列は
V6とHey! Say! JUMPのファンが多そう
でも・・・SMAPだったら並んだかも
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
しかし24時間テレビの募金が武道館で出来た事は
38年間の想いが叶った感じで嬉しかったです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
そして長かった「東京夏休み」も最終日で
付き合ってくれた姪っ子とも最後の晩餐
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
フランス人が営む
やきとり屋さんに飲みに行きました〜
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
思い出すのに時間がかかりすぎた
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
うれし!たのし!TOKYO!
完
東京・・・7 [話したい事]
2009年5月6日にblogをはじめて
会った事もないのに、blogを通して親しくなって・・・
いつしか会ってみたくなって・・・
初めて会った日から何年経つだろう???
今回の東京でもギリギリに連絡して
会って頂きました〜![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
うさこさんに会うため 人生初の下北沢へ
うさこのblogにチョイチョイ出てくるお店
Shimokita Farm(しもきたふぁーむ)
こだわりの厳選食材を使った原材料から
すべてにこだわっている
カラダにやさしいお店に連れて行ってもらいました〜![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)


なんとソコには、ペペロミア&苺ちゃんも
連れて来てくれて初対面
こりゃまた可愛い〜っ![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
抱っこしてもオトナシくて
おやつも水も女の子らしく食す
狆S女子![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
ランチも噂通りの美味しさで穀米美味しかった〜![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
写真撮り忘れたけど・・・
御猪口みたいなガラスの小さなコップで出てきた
自家製甘麹(消化促進・解毒作用)があるらしい・・・![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
甘くて冷たくてクイっと飲み干した(笑


デザートまでしっかりいただきました。
その後、youziさんと合流の為
ペペロミア&苺ちゃん&パパさんとは
Shimokita Farmでお別れして
うさこと渋谷へ向かいます
なんてこった
しばらく来ない間に
渋谷にはこんなにデカイ ビルディングが〜〜〜〜〜〜〜っ

渋谷ヒカリエの中にある
HARBS(ハーブス)
さすがっ
すっごい並んでました〜っ![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
でもyouziさんが先に並んでくれてたので
実際並んだのは1時間弱
それでも渋谷でケーキを食べる為には1時間並ぶんだ![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
あんなにカラダにやさしいランチを食べたのに
カラダにいいのか
と思いつつ

ワタシ↑

うさこさん↑

youziさん↑
ひとつのケーキの大きさが かなりデカイ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
でもフルーツたっぷりで
ペロッといっちゃいました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
もうホントに何年ぶりかの再会なのに
話しが付きない〜アレもコレも話しが止らないです。
ホントに急なお誘いだったのに・・・
時間を作ってくれてありがとう〜![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
うさこには、なんちゃら?って言う有名なお店・・・
パティスリー ル・ポミエ![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
だったかな〜???
の美味しい焼き菓子貰ったのだけど
東京に居る間に食べちゃって写真なしですが・・・ゴメンチャイ
youziさんには、空太のリードを作って頂きました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

手を握る所は、太くてしっかり編まれていて

パラシュートに使う紐なので
丈夫で軽い
上にワタシのイメージでカラフル〜っ![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
丁寧に編んであるのがよくわかります。
稲刈りした田んぼを走っても平気です![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
ほんとにお二人さんありがとねっ![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
会った事もないのに、blogを通して親しくなって・・・
いつしか会ってみたくなって・・・
初めて会った日から何年経つだろう???
今回の東京でもギリギリに連絡して
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
うさこさんに会うため 人生初の下北沢へ
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
うさこのblogにチョイチョイ出てくるお店
Shimokita Farm(しもきたふぁーむ)
こだわりの厳選食材を使った原材料から
すべてにこだわっている
カラダにやさしいお店に連れて行ってもらいました〜
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
なんとソコには、ペペロミア&苺ちゃんも
連れて来てくれて初対面
こりゃまた可愛い〜っ
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
抱っこしてもオトナシくて
おやつも水も女の子らしく食す
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
ランチも噂通りの美味しさで穀米美味しかった〜
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
写真撮り忘れたけど・・・
御猪口みたいなガラスの小さなコップで出てきた
自家製甘麹(消化促進・解毒作用)があるらしい・・・
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
甘くて冷たくてクイっと飲み干した(笑
デザートまでしっかりいただきました。
その後、youziさんと合流の為
ペペロミア&苺ちゃん&パパさんとは
Shimokita Farmでお別れして
うさこと渋谷へ向かいます
なんてこった
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
渋谷にはこんなにデカイ ビルディングが〜〜〜〜〜〜〜っ
渋谷ヒカリエの中にある
HARBS(ハーブス)
さすがっ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
でもyouziさんが先に並んでくれてたので
実際並んだのは1時間弱
それでも渋谷でケーキを食べる為には1時間並ぶんだ
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
あんなにカラダにやさしいランチを食べたのに
カラダにいいのか
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
ワタシ↑
うさこさん↑
youziさん↑
ひとつのケーキの大きさが かなりデカイ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
でもフルーツたっぷりで
ペロッといっちゃいました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
もうホントに何年ぶりかの再会なのに
話しが付きない〜アレもコレも話しが止らないです。
ホントに急なお誘いだったのに・・・
時間を作ってくれてありがとう〜
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
うさこには、なんちゃら?って言う有名なお店・・・
パティスリー ル・ポミエ
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
だったかな〜???
の美味しい焼き菓子貰ったのだけど
東京に居る間に食べちゃって写真なしですが・・・ゴメンチャイ
youziさんには、空太のリードを作って頂きました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
手を握る所は、太くてしっかり編まれていて
パラシュートに使う紐なので
丈夫で軽い
上にワタシのイメージでカラフル〜っ
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
丁寧に編んであるのがよくわかります。
稲刈りした田んぼを走っても平気です
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
ほんとにお二人さんありがとねっ
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
”happy halloween” [イベント]
東京・・・6 [食べる事]
社会人となった姪っち 海咲と飲みにも行きました
金曜日の19時 ラフォーレ前で待ち合わせ![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)
会社終わりの海咲が、向こうからハイヒールを履いて
歩いて来る姿にちょっと感慨深いものが・・・![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
大っきくなったもんだ・・・
姪と原宿で待ち合わせて飲みに行く日が来るなんて・・・![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
まずは1杯 ビール飲みに行こう
!って事で
東急プラザ 表参道原宿 6階屋上テラス「おもはらの森」
OMOHARA BEER FOREST by よなよな BEER KITCHEN

夏季限定でビアガーデンではないビアテラス
よなよな BEER
を飲みながら次に行く店の作戦会議
海咲がいつ行っても外人の長蛇の列で
まだ入店した事がないと言う
表参道からちょっと裏手に入ったところにある
赤い看板が目印の原宿餃子楼
やはり外人の長蛇の列で
この日も入れなかった(笑![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
だから
パスタ&ピザが食べたい
って事で

SALVATORE CUOMO 表参道ヒルズ
(サルヴァトーレ・クオモ)

ビールの次はワインで乾杯![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)

ホウレン草とマッシュルームのサラダ バルサミコドレッシング

赤ワインで煮込んだミートソース “ガルガネッリ”

うまみがたっぷりの牛肉のミートソースを
もちもちのショートパスタで
マルゲリータ
トマトソース、バジル、モッツァレラチーズ

サルヴァトーレ・クオモではデザートは食べず![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
同じ表参道ヒルズの
これまた気になってるお店
さすがに10時前だと長蛇の列も無く![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
サラっと入店可能
イスラエル発・ニューヨークで大人気の「チョコレートバー」
念願のマシュマロのピザの店

MAX BRENNER CHOCOLATE BAR
表参道ヒルズ店
(マックスブレナー チョコレートバー)
ピザ生地の上にチョコレートとホワイトチョコレート
がのっていて、さらに少し焦げ目のある
マシュマロがのってる![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)


店内はチョコレート工場をイメージしており、
ダーク、ミルク、キャラメル、ホワイトなどの
「チョコレート色」

あま〜〜〜ぃチョコレートピザにチョコレートドリンク![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

海咲もチョコレートチャンクピザ撮影ちう![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

この日も、
かなりのカロリー
摂取(笑
東京滞在で確実に大きくなってます
金曜日の19時 ラフォーレ前で待ち合わせ
![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)
会社終わりの海咲が、向こうからハイヒールを履いて
歩いて来る姿にちょっと感慨深いものが・・・
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
大っきくなったもんだ・・・
姪と原宿で待ち合わせて飲みに行く日が来るなんて・・・
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
まずは1杯 ビール飲みに行こう
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
東急プラザ 表参道原宿 6階屋上テラス「おもはらの森」
OMOHARA BEER FOREST by よなよな BEER KITCHEN
夏季限定でビアガーデンではないビアテラス
よなよな BEER
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
海咲がいつ行っても外人の長蛇の列で
まだ入店した事がないと言う
表参道からちょっと裏手に入ったところにある
赤い看板が目印の原宿餃子楼
やはり外人の長蛇の列で
この日も入れなかった(笑
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
だから
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
SALVATORE CUOMO 表参道ヒルズ
(サルヴァトーレ・クオモ)
ビールの次はワインで乾杯
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
ホウレン草とマッシュルームのサラダ バルサミコドレッシング
赤ワインで煮込んだミートソース “ガルガネッリ”
うまみがたっぷりの牛肉のミートソースを
もちもちのショートパスタで
マルゲリータ
トマトソース、バジル、モッツァレラチーズ
サルヴァトーレ・クオモではデザートは食べず
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
同じ表参道ヒルズの
これまた気になってるお店
さすがに10時前だと長蛇の列も無く
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
サラっと入店可能
イスラエル発・ニューヨークで大人気の「チョコレートバー」
念願のマシュマロのピザの店
MAX BRENNER CHOCOLATE BAR
表参道ヒルズ店
(マックスブレナー チョコレートバー)
ピザ生地の上にチョコレートとホワイトチョコレート
がのっていて、さらに少し焦げ目のある
マシュマロがのってる
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
店内はチョコレート工場をイメージしており、
ダーク、ミルク、キャラメル、ホワイトなどの
「チョコレート色」
あま〜〜〜ぃチョコレートピザにチョコレートドリンク
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
海咲もチョコレートチャンクピザ撮影ちう
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
この日も、
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
東京滞在で確実に大きくなってます
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
東京・・・5 [話したい事]
さぁ〜8月の東京滞在話もパート5に突入![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
もう既に2ヶ月が経とうかと(汗
今日の報告は、可愛いボーイフレンドに会いに行ったお話
blogで交流は有るけど・・・
会った事は一度も無い・・・
でもユキチが、ママのお腹に居る頃から
大好きな
幼稚園年少さんになったボーイフレンド
念願叶って 今回初対面なりました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そう・・・そのボーイフレンドの名はユキチ

初対面にも関わらず、ワタシの滞在先の姉の家まで
ユキチ、産まれて2ヶ月ちょっとのニシさん
ご主人さま、うそっきーさん
みんなで迎えに来てくれて![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
それも感動なのに...
ユキチ、ワタシが車に乗った瞬間にシャイな感じで
自己紹介・・・からの愛くるしい喋り口調でおしゃべり開始![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
想像してた通り、いやそれ以上に![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
愛おしく、可愛いユキチくんにメロメロ![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
さいたま まで歌を唄ってくれたり![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
お喋りで盛り上がり![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ドライブを楽しみながら![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
お昼には、浦和名物だと言う 大好きな鰻のお店に![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)

生まれて初めての鯉あらい

などご馳走に・・・うまいっ![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
帰りにこれまた大好き
なケーキを買って
いよいよユキチ宅へお邪魔です![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
家にはこれまた会いたかったブルーくん

なんだか初めて会ったとは思えないくらい
ユキチと話しが弾み![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)


↑うそっきーさんのblog写真を拝借です!
もっと うそっきーさんとも話しがしたかったのに
気が付けば、ほぼほぼユキチと遊んでました。
帰りもまたVIPな待遇で、ユキチパパに家まで送って頂き
なんと至れり尽くせりな・・・![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
東京に行った時、また会いたい人が増えました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ユキチ最高〜
うそっきー家サイコ〜![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
あの時まだ首の座っていなかったbabyニシさんも
今では四ヶ月 毎日ニコニコ笑ってるようですよ![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ホント楽しい1日でした
ありがとう
うそっきーさんのその日のblogは・・・コチラ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
もう既に2ヶ月が経とうかと(汗
今日の報告は、可愛いボーイフレンドに会いに行ったお話
blogで交流は有るけど・・・
会った事は一度も無い・・・
でもユキチが、ママのお腹に居る頃から
大好きな
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
念願叶って 今回初対面なりました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そう・・・そのボーイフレンドの名はユキチ
初対面にも関わらず、ワタシの滞在先の姉の家まで
ユキチ、産まれて2ヶ月ちょっとのニシさん
ご主人さま、うそっきーさん
みんなで迎えに来てくれて
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
それも感動なのに...
ユキチ、ワタシが車に乗った瞬間にシャイな感じで
自己紹介・・・からの愛くるしい喋り口調でおしゃべり開始
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
想像してた通り、いやそれ以上に
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
愛おしく、可愛いユキチくんにメロメロ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
さいたま まで歌を唄ってくれたり
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
お喋りで盛り上がり
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
ドライブを楽しみながら
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
お昼には、浦和名物だと言う 大好きな鰻のお店に
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
生まれて初めての鯉あらい
などご馳走に・・・うまいっ
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
帰りにこれまた大好き
なケーキを買って
いよいよユキチ宅へお邪魔です
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
家にはこれまた会いたかったブルーくん
なんだか初めて会ったとは思えないくらい
ユキチと話しが弾み
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)


↑うそっきーさんのblog写真を拝借です!
もっと うそっきーさんとも話しがしたかったのに
気が付けば、ほぼほぼユキチと遊んでました。
帰りもまたVIPな待遇で、ユキチパパに家まで送って頂き
なんと至れり尽くせりな・・・
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
東京に行った時、また会いたい人が増えました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ユキチ最高〜
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
あの時まだ首の座っていなかったbabyニシさんも
今では四ヶ月 毎日ニコニコ笑ってるようですよ
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ホント楽しい1日でした
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
うそっきーさんのその日のblogは・・・コチラ
東京・・・4 [食べる事]
ホンマにどんだけ満喫しとん???
って言う東京滞在の中で
横浜のお姉ちゃん(お母ちゃんの妹)に
美味しいランチ
をご馳走になりに
実姉と甥っ子と横浜に行って来ました![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
この日のお題は、旨い肉
生まれて初めての出会い『シャトーブリアン』



・・・はじめまして〜
シャトーブリアン250g

レアっぽいミディアムで登場![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
・・・捨てきれなかったハンバーグも注文してしまい

シャトーブリアン&ハンバーグ並べて食べてしまった![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

高級肉まつり〜![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
50歳オーバーでも肉ウェルカム![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
メッチャ美味しかった!
千鶴子姉ちゃんアリガトー![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
って1ヶ月経ってお礼![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
お腹いっぱいで、今夜は晩御飯要りません
って
帰りにオーダー用の付属を買いに
倉敷にはない ユザワヤ で買い物して帰ったのに・・・

夜はきちんと晩御飯を食べ
お土産に持たせてくれた2種 デザートもしっかり頂きました

因に・・・ハンバーグは少食男子の甥っ子とシェアでしたが
ワタシが7割食べたと思われます(笑![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
って言う東京滞在の中で
横浜のお姉ちゃん(お母ちゃんの妹)に
美味しいランチ
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
実姉と甥っ子と横浜に行って来ました
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
この日のお題は、旨い肉
生まれて初めての出会い『シャトーブリアン』
・・・はじめまして〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
レアっぽいミディアムで登場
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
・・・捨てきれなかったハンバーグも注文してしまい
シャトーブリアン&ハンバーグ並べて食べてしまった
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
高級肉まつり〜
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
50歳オーバーでも肉ウェルカム
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
メッチャ美味しかった!
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[キスマーク]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/149.gif)
って1ヶ月経ってお礼
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
お腹いっぱいで、今夜は晩御飯要りません
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
帰りにオーダー用の付属を買いに
倉敷にはない ユザワヤ で買い物して帰ったのに・・・
夜はきちんと晩御飯を食べ
お土産に持たせてくれた2種 デザートもしっかり頂きました
因に・・・ハンバーグは少食男子の甥っ子とシェアでしたが
ワタシが7割食べたと思われます(笑
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)

東京・・・3 [話したい事]
この調子でいくと
『満喫東京報告』が終わるのが冬になりそう・・・
なくらい のんびりアップです![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
家を出て ディズニーランドに行くべきか?
お台場 夢大陸に行くべきか?
スカイツリーに行くべきか?
考えながら有楽町線に乗車![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
うっかり爆睡![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
新木場駅まで来た所で、舞浜方向に向かうあまりの人の多さを
見て ディズニーランド断念![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
りんかい線に乗り換えてフジテレビに行く事も考えたけど
「あまたつの天気予報」
の後ろ
わさわさする人混みを見て 夢大陸も断念![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
結局 永田町まで戻って
半蔵門線で押上スカイツリーまで行く事に![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)

東京は凄い網の目に地下鉄が通ってる!
路線図片手にどこにでも行けるぞ〜!

着いてはみたものの・・・

やっぱりココも凄い人![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ひとりで並ぶのも寂しいし・・・
東京ソラマチへ行ってみる
楽しそうな展示
『おいしさのアート展in東京ソラマチ』


ワンバンの意味がわからず???
でもトロッと目玉焼き美味しそう![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
で、帰って姪っ子からワンバンの意味をわかりやすく説明

確かに一度やってみたいけど・・・絶対出来ない
でも食品サンプルなら簡単![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
スカイツリーの展望台まで行けなかったから
せめて31階から景色を見てみる![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)



ココからでも充分(笑
ランチは
落語を聞きながら・・・

と思ったら
寄席芸は1日2回、18時30分と20時30分の2回公演で
昼はやってませんでした![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)

落語は聞けなかったけど、ココからがオチな話しで![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
携帯で写真撮り過ぎ![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
携帯の充電が切れてしまい![[携帯電話]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/75.gif)
墨田区をドコモショップを探しながら歩き![[足]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/91.gif)
迷子になったら見上げてスカイツリーを確認しながら

ドコモショップ押上店

携帯ゲームで時間を潰そうにも、その携帯はコノ中に![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)
ココで1時間ちょい![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)

目を閉じて しばし休憩で過ごしたのでした![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
チャンチャン![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)


なぜ充電器忘れるかなぁ・・・・。
まだまだ続く東京物語
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
家を出て ディズニーランドに行くべきか?
お台場 夢大陸に行くべきか?
スカイツリーに行くべきか?
考えながら有楽町線に乗車
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
うっかり爆睡
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
新木場駅まで来た所で、舞浜方向に向かうあまりの人の多さを
見て ディズニーランド断念
![[失恋]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/138.gif)
りんかい線に乗り換えてフジテレビに行く事も考えたけど
「あまたつの天気予報」
![[TV]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/77.gif)
わさわさする人混みを見て 夢大陸も断念
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
結局 永田町まで戻って
半蔵門線で押上スカイツリーまで行く事に
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
東京は凄い網の目に地下鉄が通ってる!
路線図片手にどこにでも行けるぞ〜!
着いてはみたものの・・・
やっぱりココも凄い人
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
ひとりで並ぶのも寂しいし・・・
東京ソラマチへ行ってみる
楽しそうな展示
『おいしさのアート展in東京ソラマチ』
ワンバンの意味がわからず???
でもトロッと目玉焼き美味しそう
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
で、帰って姪っ子からワンバンの意味をわかりやすく説明
確かに一度やってみたいけど・・・絶対出来ない
でも食品サンプルなら簡単
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
スカイツリーの展望台まで行けなかったから
せめて31階から景色を見てみる
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
ココからでも充分(笑
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
落語を聞きながら・・・
と思ったら
寄席芸は1日2回、18時30分と20時30分の2回公演で
昼はやってませんでした
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
落語は聞けなかったけど、ココからがオチな話しで
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
携帯で写真撮り過ぎ
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
携帯の充電が切れてしまい
![[携帯電話]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/75.gif)
墨田区をドコモショップを探しながら歩き
![[足]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/91.gif)
迷子になったら見上げてスカイツリーを確認しながら
ドコモショップ押上店
携帯ゲームで時間を潰そうにも、その携帯はコノ中に
![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)
ココで1時間ちょい
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
目を閉じて しばし休憩で過ごしたのでした
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
チャンチャン
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
なぜ充電器忘れるかなぁ・・・・。
まだまだ続く東京物語
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
東京・・・2 [イベント]
さぁ〜いよいよ今回の旅の目的
日本武道館へ
靖国神社から田安門交差点の歩道橋を渡り
常燈明台(高燈籠) が見えたら

もうそこは北の丸公園の日本武道館


やってきました
京セラドーム大阪以来の
サザンオールスターズ『おいしい葡萄の旅』
急遽決まった追加公演
日本武道館でサザンが公演を行うのは22年ぶりです
今回は、ファンクラブ枠、一般枠、アルバム購入者枠
どれも申し込みは、ひとり1枚の厳しい状況の中
見事アルバム枠で当選しました![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)




さすがサザン・・・ちょっと年齢層も高く![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
気合いの入った おじさん&おばさん多数![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)


お花も続々届いて![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

WOWOWのスタッフも至る所に登場
さぁ〜いよいよ入場の開始![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

サザンのコンサートは転売防止のため
入場するまで席がわかりません![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
その上、本人確認の為 身分証明書提示で
初めて席番の書かれたチケットと交換です

席が何処なんだか???ワクワクの瞬間
で・・・・・当選した席は


後方壁から5列下のSMAPで言うとこのマメップ席でした
でも席があるだけラッキー 50オーバーには席が必要です
この最後尾は お立ち見席(笑
今回は懐かしい曲から始まり
(1984年にリリースした「Tarako」でステージに登場)
最新アルバム「葡萄」中心に
千秋楽にふさわしく
桑田さん「ビートルズ、やってみようか」と提案
「HELP!」を熱唱。
名曲「栞(しおり)のテーマ」「真夏の果実」
「エロティカ・セブン」
桑田さんからは、みんな おひとり様でしょ...
お隣サン知らない人なのに良く盛り上がれますね
と言われながら
約1万2千人のほぼお一人様で
4時間おおいに盛り上がり![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

すべて公演で撮った記念写真もコレが最後![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ちなみに帰りの際に サザンオールスターズから

美味しい葡萄ジュースを2本頂きました![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
あと3年で40周年のサザンオールスターズ
次のコンサートも今から楽しみです〜![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
そしてワタシ・・・
さぁ〜次の日はどこへ![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
日本武道館へ
靖国神社から田安門交差点の歩道橋を渡り
常燈明台(高燈籠) が見えたら
もうそこは北の丸公園の日本武道館
やってきました
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
サザンオールスターズ『おいしい葡萄の旅』
急遽決まった追加公演
日本武道館でサザンが公演を行うのは22年ぶりです
今回は、ファンクラブ枠、一般枠、アルバム購入者枠
どれも申し込みは、ひとり1枚の厳しい状況の中
見事アルバム枠で当選しました
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
さすがサザン・・・ちょっと年齢層も高く
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
気合いの入った おじさん&おばさん多数
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
お花も続々届いて
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
WOWOWのスタッフも至る所に登場
さぁ〜いよいよ入場の開始
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
サザンのコンサートは転売防止のため
入場するまで席がわかりません
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
その上、本人確認の為 身分証明書提示で
初めて席番の書かれたチケットと交換です
席が何処なんだか???ワクワクの瞬間
で・・・・・当選した席は
後方壁から5列下のSMAPで言うとこのマメップ席でした
でも席があるだけラッキー 50オーバーには席が必要です
この最後尾は お立ち見席(笑
今回は懐かしい曲から始まり
(1984年にリリースした「Tarako」でステージに登場)
最新アルバム「葡萄」中心に
千秋楽にふさわしく
桑田さん「ビートルズ、やってみようか」と提案
「HELP!」を熱唱。
名曲「栞(しおり)のテーマ」「真夏の果実」
「エロティカ・セブン」
桑田さんからは、みんな おひとり様でしょ...
お隣サン知らない人なのに良く盛り上がれますね
と言われながら
約1万2千人のほぼお一人様で
4時間おおいに盛り上がり
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

すべて公演で撮った記念写真もコレが最後
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ちなみに帰りの際に サザンオールスターズから
美味しい葡萄ジュースを2本頂きました
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
あと3年で40周年のサザンオールスターズ
次のコンサートも今から楽しみです〜
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
そしてワタシ・・・
さぁ〜次の日はどこへ
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
東京・・・1 [話したい事]
満喫東京から帰って1週間
忘れないうちに・・・と思いながら![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
忘れないうちに気長にアップして行きます
当分お付き合い下さい〜![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
今回の東京は 武道館サザンが1番の目的だったのに
まぁ〜いろいろ満載な東京滞在でした
九段下駅で

なぜだか?足が勝手に1番出口に向い
靖國神社


ココは大鳥居が東に向いている数少ない
神社の一つ(大鳥居は南向き)

青銅大鳥居

中門鳥居

青銅大鳥居と中門鳥居の間に
菊花紋章が付いた神門があって
3つの鳥居と神門をくぐって


拝殿
なんとなく覚えていた確か 二拝二拍手一拝
今年は特に終戦70年の節目の年
念願の靖國参拝が出来てホントに良かった![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)


境内は、桜の名所として知られるだけあって
たくさんの桜の木がありました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
そして...
テレビで毎年目にする桜の開花日を決定する標準木
東京都の「桜の開花宣言」はこの標準木が咲いた時

特攻勇士の像・軍犬慰霊像・戦没馬慰霊像など見て回って


遊就館特別展「大東亜戦争七十年展 最終章」
遊就館は、22部屋の展示室と2つの映像ホールより
構成されています。
『平均1時間から1時間30分程度必要
大変多くの展示物がございますので、
拝観時間は個人の関心の程度によって大きく異なります。』
と言われ
中に入ると一応60、90、120分コースの
見る部屋の矢印が有ったのですが
なんと時間も忘れて隅から隅まで180分
途中お腹も空き過ぎて遊就館の中で食事(笑
英霊のご遺書真剣に読み過ぎ・・・![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
そしてやっとサザンオールスターズの千秋楽に
北の丸公園 千鳥ケ淵 田安門を抜けて
日本武道館へ向かいます


ココも靖國神社と並んで春には桜の名所らしいです![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
***靖国神社競馬場***
招魂社競馬場として日本人による国内初の洋式競馬場で参道の外側に1周約900メートルで開場
1898年(明治31年)廃止
忘れないうちに・・・と思いながら
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
忘れないうちに気長にアップして行きます
当分お付き合い下さい〜
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
今回の東京は 武道館サザンが1番の目的だったのに
まぁ〜いろいろ満載な東京滞在でした
九段下駅で
なぜだか?足が勝手に1番出口に向い
靖國神社
ココは大鳥居が東に向いている数少ない
神社の一つ(大鳥居は南向き)
青銅大鳥居
中門鳥居

青銅大鳥居と中門鳥居の間に
菊花紋章が付いた神門があって
3つの鳥居と神門をくぐって
拝殿
なんとなく覚えていた確か 二拝二拍手一拝
今年は特に終戦70年の節目の年
念願の靖國参拝が出来てホントに良かった
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

境内は、桜の名所として知られるだけあって
たくさんの桜の木がありました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
そして...
テレビで毎年目にする桜の開花日を決定する標準木
東京都の「桜の開花宣言」はこの標準木が咲いた時
特攻勇士の像・軍犬慰霊像・戦没馬慰霊像など見て回って

遊就館特別展「大東亜戦争七十年展 最終章」
遊就館は、22部屋の展示室と2つの映像ホールより
構成されています。
『平均1時間から1時間30分程度必要
大変多くの展示物がございますので、
拝観時間は個人の関心の程度によって大きく異なります。』
と言われ
中に入ると一応60、90、120分コースの
見る部屋の矢印が有ったのですが
なんと時間も忘れて隅から隅まで180分
途中お腹も空き過ぎて遊就館の中で食事(笑
英霊のご遺書真剣に読み過ぎ・・・
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
そしてやっとサザンオールスターズの千秋楽に
北の丸公園 千鳥ケ淵 田安門を抜けて
日本武道館へ向かいます

ココも靖國神社と並んで春には桜の名所らしいです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
***靖国神社競馬場***
招魂社競馬場として日本人による国内初の洋式競馬場で参道の外側に1周約900メートルで開場
1898年(明治31年)廃止