シマシマツアー [ビックリ]
週末は、同僚でデザイナーの陽子ちゃんち
シマシマ邸に遊びに行って来ました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

玄関入って見上げると・・・
そこには
フレブルのココちゃん![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
ホントに徹底したシマシマハウスです。

縞シマの服で行くべきか、迷ったけど・・・
あえてカラフルベストで


そして隅々まで撮った写真は86枚![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ひとんちの バスルームからベットルーム
トイレのシマシマのトイレットペーパーに至まで
さくっとまとめてみました・・・↓⇩↓


お昼は、バルコニーでBBQ![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
出て来たコップやお皿、紙ナプキン、
BBQコンロにパラソル・・・
隅々まで完璧な白黒シマシマ邸でした![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
凄過ぎる
恐れ入りました・・・![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
シマシマ邸に遊びに行って来ました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

玄関入って見上げると・・・
そこには
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
ホントに徹底したシマシマハウスです。

縞シマの服で行くべきか、迷ったけど・・・
あえてカラフルベストで


そして隅々まで撮った写真は86枚
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
ひとんちの バスルームからベットルーム
トイレのシマシマのトイレットペーパーに至まで
さくっとまとめてみました・・・↓⇩↓


お昼は、バルコニーでBBQ
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
出て来たコップやお皿、紙ナプキン、
BBQコンロにパラソル・・・
隅々まで完璧な白黒シマシマ邸でした
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
凄過ぎる
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
430円分・・・ [ビックリ]
先週の阪神競馬場の帰りの話
愛車のbBに異常発生![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
慌てて神戸のネッツトヨタで見てもらったら
エンジントラブル
神戸に
預けて帰るのも・・・困る![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
倉敷までの帰道で
止まっても・・・困る![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
でもネッツの人のコメントは
多分・・・帰るまでは大丈夫![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
止まったらJAFを呼んでみる![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
その言葉を信じて倉敷まで無事到着
早速、行きつけの車屋さんに持って行ったら
コレしか代車がないの〜![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)

そして・・・話したかった事はココから![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
車を借りてからガソリンが、いくら入ってるのかも気にせず
毎日乗っていたら4日目
ガソリンのemptyマークが点滅![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
してる事も気付かないうちに エンスト直前
どうにか、こうにか、ガソリンスタンドに間に合った![[ガソリンスタンド]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/46.gif)
しかし・・・代車の車の中にはいつも使っている
エネオスのカードも無く![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
現金で払おうにも『財布』がない![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
1日の終わり・・・仕事帰りに初めて財布忘れに気付く![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
鞄の中をゴソゴソ探すと小銭入れに
100円と10円と5円と1円で
所持金430円也
そして現金、500円以下金額指定ボタンを使って

全財産430円 ガソリン入れる事に成功
2.89リットルでは、家に戻るのがやっとでした・・・![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
そして430円入れる事が出来たガソリンスタンドに感謝![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
・・・車はいつ戻って来るんでしょう〜![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
愛車のbBに異常発生
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
慌てて神戸のネッツトヨタで見てもらったら
エンジントラブル
神戸に
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
倉敷までの帰道で
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
でもネッツの人のコメントは
多分・・・帰るまでは大丈夫
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
止まったらJAFを呼んでみる
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
その言葉を信じて倉敷まで無事到着
早速、行きつけの車屋さんに持って行ったら
コレしか代車がないの〜
![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)

そして・・・話したかった事はココから
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
車を借りてからガソリンが、いくら入ってるのかも気にせず
毎日乗っていたら4日目
ガソリンのemptyマークが点滅
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
してる事も気付かないうちに エンスト直前
どうにか、こうにか、ガソリンスタンドに間に合った
![[ガソリンスタンド]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/46.gif)
しかし・・・代車の車の中にはいつも使っている
エネオスのカードも無く
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
現金で払おうにも『財布』がない
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
1日の終わり・・・仕事帰りに初めて財布忘れに気付く
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
鞄の中をゴソゴソ探すと小銭入れに
100円と10円と5円と1円で
所持金430円也
そして現金、500円以下金額指定ボタンを使って

全財産430円 ガソリン入れる事に成功
2.89リットルでは、家に戻るのがやっとでした・・・
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
そして430円入れる事が出来たガソリンスタンドに感謝
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
・・・車はいつ戻って来るんでしょう〜
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
アカデミー & グラミー [ビックリ]
2012年アカデミー賞<作品賞>ほか
最多5部門受賞した映画
『アーティスト』が
本日より全国ロードショー![[映画]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/58.gif)
絶対観に行こう
と心に決めていたから超ラッキー![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
・・・近所のMOVIXでの試写会のチケットが当たったので


事前に席の予約もして行く気満々![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

なのに・・・急な用事で行けなくなりました![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
水曜日のレディースデー1000円で観る事にします![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
そしてまったく関係ないけど・・・
2012年のグラミー賞
主要3部門を含む6部門でノミネートされ、
ノミネートされたすべての賞を獲得した
アデル・ローリー・ブルー・アドキンス

授賞式の
テレビ見ながら、
ナンか似てるかも・・・![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

と思いながら見てたら![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
これもワタシに似てる
が・・・
土曜TBSの生放送の情報番組
「情報7days 」に出演中の渡辺えり
『最近ちょいちょい
アデルに似てるって言われるんです〜』
やっぱり「渡辺えり」と「ワタシ」似てるんだ![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
最多5部門受賞した映画
『アーティスト』が
本日より全国ロードショー
![[映画]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/58.gif)
絶対観に行こう
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
・・・近所のMOVIXでの試写会のチケットが当たったので


事前に席の予約もして行く気満々
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

なのに・・・急な用事で行けなくなりました
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
水曜日のレディースデー1000円で観る事にします
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
そしてまったく関係ないけど・・・
2012年のグラミー賞
主要3部門を含む6部門でノミネートされ、
ノミネートされたすべての賞を獲得した
アデル・ローリー・ブルー・アドキンス

授賞式の
![[TV]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/77.gif)
ナンか似てるかも・・・
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

と思いながら見てたら
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
これもワタシに似てる

土曜TBSの生放送の情報番組
「情報7days 」に出演中の渡辺えり
『最近ちょいちょい
アデルに似てるって言われるんです〜』
やっぱり「渡辺えり」と「ワタシ」似てるんだ
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
台風の話 [ビックリ]
台風が来る前日、児島に行ったら

台風に備えて船がぎっちり停まってました![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
そして翌日 大型の台風12号が四国を縦断して
夜に入って岡山県に再上陸
こんなにすっぽり岡山が入った台風はめずらしい![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)

11号と12号がほぼ同時に発生した時は、
11号は中国方面
12号は関東方面に動くだろう〜
と思ってたのに・・・
時速10キロのろのろ台風12号は、
四国と岡山を縦断して行きます![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
夜のNHKのニュースで『只今 倉敷に上陸』って言ってたけど
外に出ても・・・![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)

雨もポツポツ、風も時折ビューって言うくらい![[サーチ(調べる)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/119.gif)
ただ〜夕方から夜にかけて
アッと言う間に、家の前の溝のような川が

天草から三太さんが来てくれた時
メダカがたくさん泳いでる!と感動してくれた家の前が

こんな事に・・・![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
もちが住む岡山市南、北両区では旭川と笹ケ瀬川の水位が
上昇し氾濫の恐れがあるとして、
もち人生初の避難勧告を経験したらしいけど
『ワシは避難せんけどな〜』との事でした
そのもちと明日は、
『ひとりで運転して行くのが嫌だから付いて来て〜』
と言う事で、もちの所用の付き合いで
広島まで行く事に成りました・・・![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
高速ノンストップ派のもちに
ワタシの付いて行く条件は、
SAには必ず停まる!!!です
*追記*
台風倉敷上陸ニュースを見て
心配した姪っちから




Skypeのお誘い・・・話してる間に
台風は鳥取に行った模様です〜皆様ご心配アリガトウ![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

台風に備えて船がぎっちり停まってました
![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
![[船]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/36.gif)
そして翌日 大型の台風12号が四国を縦断して
夜に入って岡山県に再上陸
こんなにすっぽり岡山が入った台風はめずらしい
![[むかっ(怒り)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/152.gif)

11号と12号がほぼ同時に発生した時は、
![[左斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/90.gif)
![[右斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/59.gif)
と思ってたのに・・・
時速10キロのろのろ台風12号は、
四国と岡山を縦断して行きます
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
夜のNHKのニュースで『只今 倉敷に上陸』って言ってたけど
外に出ても・・・
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)

雨もポツポツ、風も時折ビューって言うくらい
![[サーチ(調べる)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/119.gif)
ただ〜夕方から夜にかけて
アッと言う間に、家の前の溝のような川が

天草から三太さんが来てくれた時
メダカがたくさん泳いでる!と感動してくれた家の前が

こんな事に・・・
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
もちが住む岡山市南、北両区では旭川と笹ケ瀬川の水位が
上昇し氾濫の恐れがあるとして、
もち人生初の避難勧告を経験したらしいけど
『ワシは避難せんけどな〜』との事でした
そのもちと明日は、
『ひとりで運転して行くのが嫌だから付いて来て〜』
と言う事で、もちの所用の付き合いで
広島まで行く事に成りました・・・
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
高速ノンストップ派のもちに
ワタシの付いて行く条件は、
SAには必ず停まる!!!です
*追記*
台風倉敷上陸ニュースを見て
![[TV]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/77.gif)




Skypeのお誘い・・・話してる間に
台風は鳥取に行った模様です〜皆様ご心配アリガトウ
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
不作なブルベリー(ブルーベリー) [ビックリ]
ブルベリーな話 [ビックリ]
先日、桃の特売に完全に出遅れたワタシ・・・
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

農マル園芸では、いちご狩りの後はブルベリー狩りが
楽しめる!らしいけど・・・まぁコッチはいいか
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

桃は2個入り400円を購入して

ブリベリーも100㌘買って帰りました
さてこの100㌘で何がしたいかって言うと・・・

先日チラッとテレビで見た
![[TV]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/77.gif)
『簡単ブルベリージャム』
を作ってみようと思います
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
あくまでもチラッとなので
覚えているのは・・・ブルベリー100㌘と砂糖が1割10㌘
後は 電子レンジでチン
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)


砂糖は、ステックシュガーを3本
電子レンジに入れて・・・・???????????
まぁ10分くらい???でいいかっ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
その間に、パンも焼いてもらいました

完璧
で・・・その間MAXと遊んでたら

ボォ〜ン
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
気にせず・・・まだまだ回し続けたら
電子レンジから
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

初ブルベリージャム作りが

![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
まぁ電子レンジの時間が10分の訳が無かった
リベンジです!次の日 今度は失敗に備えて500㌘買いに行って

取り合えず

フローズン苺のスライスが入った
苺氷(なんか赤身の肉入りみたい)食べて
次こそ頑張ります
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
今回は容器を、お洒落なティーカップから

大きめの耐熱ボールに変えて
分量は前回通り

![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

3分ですね・・・・
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
焼きたてパンは無かったけど
あったかいジャムも旨い
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

ヨカッタ!!!出来て、電子レンジで3分でジャム作れます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
パウダーインキャップ [ビックリ]
このお茶![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
高速道路で買ったちょっと凄いお茶

見た目はお茶???って感じで![[サーチ(調べる)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/119.gif)
ペットボトルの中身は、ミネラルウォーターが入ってます
さぁ
お茶を作りますよ・・・![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
ペットボトルの裏面見ながら・・・![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

まずグリーンキャップをひねると粉末の茶葉が落ちてきます![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

全部粉が落ち切った所で上下に10回ほどシェィク![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)


出来たののお茶は冷えたお抹茶って感じ
グリーンの長めのキャップに秘密があるようで
ネジ式になっていてキャップを回すと
茶葉が密封の容器を押し破って水の中へ落ちて行きます![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

販売者がNEXCOなので
高速道路でしか売ってないのかなぁ![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
200円くらいだったと思うけど
ちょっと運転で疲れた時に、濃いお茶で頭スッキリなのかな
ワタシは持って帰って家で飲んだけど〜![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)


「パウダーインキャップ」って言う製法で
遮光性と密封性に優れた特殊素材を使用しており、
キャップ内で茶葉が新鮮で豊かな風味と品質を守っています
・・・だそうです![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
そしてこんな商品
待ってました〜![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
森永乳業から「森永そのまま練乳みたいなヨーグルト」

練乳好きなワタシは、子供の頃から
缶の練乳の両サイド缶切りで開けて
ナンでもカンでも練乳掛けてました![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
そんなワタシの願い?
いやみんなそんな気持ちだったのでしょう![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
「甘くておいしいれん乳を
チューブから好きなだけ食べたい!」
という子供の頃のひそかな願望を叶えることができる
新感覚のデザートヨーグルトです![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
まるでチューブから練乳をそのまま食べているような
気分に浸ることができるスパウト付パウチ容器です。
加糖れん乳の定番である「森永ミルク」を彷彿とさせる、
牛の絵柄をあしらったパッケージデザインを採用しました

森永乳業さんありがとう〜![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
今日近所のイオンに大人買いしに行ったら
一個も無かった
売り切れ中だって・・・
そう言えば・・・つい先日、
鹿児島の『かしわの刺身』と
龍馬も行った『霧島』の話をした途端
鳥インフルエンザ
と霧島・新燃岳が噴火![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
してしまいました・・・
ワタシは関係ないと思うけど
ごめんなさい![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

お婆ちゃんのとこからは
桜島と新燃岳のモクモクと上がる噴煙が見えるらしいが
今のとこ風向きが逆なので![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)
桜島の灰だけが降っているらしい〜![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
高速道路で買ったちょっと凄いお茶

![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
![[サーチ(調べる)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/119.gif)
ペットボトルの中身は、ミネラルウォーターが入ってます
さぁ
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)
ペットボトルの裏面見ながら・・・
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

まずグリーンキャップをひねると粉末の茶葉が落ちてきます
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)

全部粉が落ち切った所で上下に10回ほどシェィク
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)


出来たののお茶は冷えたお抹茶って感じ
グリーンの長めのキャップに秘密があるようで
ネジ式になっていてキャップを回すと
茶葉が密封の容器を押し破って水の中へ落ちて行きます
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)

販売者がNEXCOなので
高速道路でしか売ってないのかなぁ
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
200円くらいだったと思うけど
ちょっと運転で疲れた時に、濃いお茶で頭スッキリなのかな
ワタシは持って帰って家で飲んだけど〜
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)


「パウダーインキャップ」って言う製法で
遮光性と密封性に優れた特殊素材を使用しており、
キャップ内で茶葉が新鮮で豊かな風味と品質を守っています
・・・だそうです
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
そしてこんな商品
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
森永乳業から「森永そのまま練乳みたいなヨーグルト」

練乳好きなワタシは、子供の頃から
缶の練乳の両サイド缶切りで開けて
ナンでもカンでも練乳掛けてました
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
そんなワタシの願い?
いやみんなそんな気持ちだったのでしょう
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
「甘くておいしいれん乳を
チューブから好きなだけ食べたい!」
という子供の頃のひそかな願望を叶えることができる
新感覚のデザートヨーグルトです
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
まるでチューブから練乳をそのまま食べているような
気分に浸ることができるスパウト付パウチ容器です。
加糖れん乳の定番である「森永ミルク」を彷彿とさせる、
牛の絵柄をあしらったパッケージデザインを採用しました

森永乳業さんありがとう〜
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
今日近所のイオンに大人買いしに行ったら
一個も無かった
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
そう言えば・・・つい先日、
鹿児島の『かしわの刺身』と
龍馬も行った『霧島』の話をした途端
鳥インフルエンザ
![[新月]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/95.gif)
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
してしまいました・・・
ワタシは関係ないと思うけど
ごめんなさい
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)

お婆ちゃんのとこからは
桜島と新燃岳のモクモクと上がる噴煙が見えるらしいが
今のとこ風向きが逆なので
![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)
桜島の灰だけが降っているらしい〜
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
デブになったワタシ(−_−#) [ビックリ]
日本の滝百選 龍門の滝 [ビックリ]
お婆ちゃんの病院から歩いて行ける所に
(鹿児島県姶良市加治木町)
日本の滝百選に選ばれている龍門の滝がある![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

今まで、チョロチョロ流れる滝
は車から見た事があったけど
17日から続いている、鹿児島県の記録的な大雨で
滝が見た事も無いくらいの水量と![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
底から突き上げて来るような凄い音で![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
病院に居ても、気になって気になって・・・![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
お婆ちゃんのお見舞いに帰ってきたのに ・・・第一弾
生まれて初めて、龍門の滝見学![[サーチ(調べる)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/119.gif)
小雨になった頃見計らって、近くまで行ってみました![[足]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/91.gif)



高さ46メートル、幅43メートル
網掛川がシラス台地から姶良平野へ流下する出口にあたり、
比較的開けた場所にあるため、
九州自動車道を走行する車内からなど、
遠方から眺めることもできる。
上流から農業用水が取水されるため
季節や天候によって水量が大きく変動する。
特に5月末から9月にかけての農繁期に
少雨が重なると滝の流れはほとんどなくなることがある
・・・と言う訳で いつもは
チョロチョロ![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

それが・・・![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)

こんな龍門の滝見た事がない・・・怖っ![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
それくらい凄い雨量って事![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
まだ雨は続きそうです・・・
凄い音を立てて集中豪雨が来て![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
一瞬止んで![[小雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/8.gif)
またざぁぁっあああ〜と大雨![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
桜島もまったく見えない程の雨で
ホントに被害が出ない事だけ祈ってます。
雨が降らないうちに、走って病院まで戻りました
近くにはこんな場所もあるようです![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)

お婆ちゃんのお見舞いに帰ってきたのに ・・・第ニ弾
お昼・・・食べるものを売店に買いに行ったら
土曜日の2時過ぎ・・・売店には
お腹の足しになりそうなものは何もなかった![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
で鹿児島と言えば
白熊のかき氷・かるかんまんじゅう・ボンタンアメに兵六餅

コレをお婆ちゃんが寝てる間に![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
お母ちゃんと頂く〜![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そうこうしていたら〜
従姉妹のエミちゃんと子ども達
去年の9月以来の再会で
れのんも2歳になっておしゃべりが出来るように・・・



ユウトお兄ちゃんは、恥ずかしくて
まったく写真を撮らせてくれなかった・・・![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
そう言えば・・・倉敷のお土産は
以前blogで紹介した木村屋パンの
たくあんサラダロールとバナナロール
が食べたい!って言うので買って行きました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

パンに沢庵って・・・???![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
みんなは、美味しいって言うけど![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
〜ワタシは、あんこにバターの方が好き![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
次回も・・・お婆ちゃんのお見舞いに帰ってきたのに![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
美味しいものネタをお送りします![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
(鹿児島県姶良市加治木町)
日本の滝百選に選ばれている龍門の滝がある
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

今まで、チョロチョロ流れる滝
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
17日から続いている、鹿児島県の記録的な大雨で
滝が見た事も無いくらいの水量と
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
底から突き上げて来るような凄い音で
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
病院に居ても、気になって気になって・・・
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
お婆ちゃんのお見舞いに帰ってきたのに ・・・第一弾
生まれて初めて、龍門の滝見学
![[サーチ(調べる)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/119.gif)
![[小雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/8.gif)
![[足]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/91.gif)



高さ46メートル、幅43メートル
網掛川がシラス台地から姶良平野へ流下する出口にあたり、
比較的開けた場所にあるため、
九州自動車道を走行する車内からなど、
遠方から眺めることもできる。
上流から農業用水が取水されるため
季節や天候によって水量が大きく変動する。
特に5月末から9月にかけての農繁期に
少雨が重なると滝の流れはほとんどなくなることがある
・・・と言う訳で いつもは
![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)

それが・・・
![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)

こんな龍門の滝見た事がない・・・怖っ
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
それくらい凄い雨量って事
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
まだ雨は続きそうです・・・
凄い音を立てて集中豪雨が来て
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
一瞬止んで
![[小雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/8.gif)
またざぁぁっあああ〜と大雨
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
桜島もまったく見えない程の雨で
ホントに被害が出ない事だけ祈ってます。
雨が降らないうちに、走って病院まで戻りました
近くにはこんな場所もあるようです
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)

お婆ちゃんのお見舞いに帰ってきたのに ・・・第ニ弾
お昼・・・食べるものを売店に買いに行ったら
土曜日の2時過ぎ・・・売店には
お腹の足しになりそうなものは何もなかった
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
で鹿児島と言えば
白熊のかき氷・かるかんまんじゅう・ボンタンアメに兵六餅

コレをお婆ちゃんが寝てる間に
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
お母ちゃんと頂く〜
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
そうこうしていたら〜
従姉妹のエミちゃんと子ども達
去年の9月以来の再会で
れのんも2歳になっておしゃべりが出来るように・・・



ユウトお兄ちゃんは、恥ずかしくて
まったく写真を撮らせてくれなかった・・・
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)
そう言えば・・・倉敷のお土産は
以前blogで紹介した木村屋パンの
たくあんサラダロールとバナナロール
が食べたい!って言うので買って行きました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

パンに沢庵って・・・???
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
みんなは、美味しいって言うけど
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
〜ワタシは、あんこにバターの方が好き
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
次回も・・・お婆ちゃんのお見舞いに帰ってきたのに
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
美味しいものネタをお送りします
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
完治したような??? [ビックリ]
ハァぁぁ〜〜〜やっと治りました![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
久々の右手首に再会です!

2ケ月通った病院
も今日で終了の許可が出ました

まだ少し腫れていて、色も悪いですが〜![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
あとはもう時間が治してくれると思います![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
みなさま〜いろいろご心配かけました
実は抜糸は、土曜日と言う事でしたが・・・
鹿児島に居るお婆ちゃん97歳が
急に具合が悪くなり、
金曜日から急遽行く事になりました
そこでちょっと消毒がしみたけど
2日早い木曜日の夕方に抜糸![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
そして縫い目が開かないようにテーピング

先々週、知恵熱で手術延期
先週、手術
今週は、休講にするのも申し訳ないし
今直ぐ、どうこうでもなかったので
授業を通常通りして
夕方から鹿児島に向けて出発しました
一応 急ブレーキと急ハンドルに備えて
ギプス装着

ちょうどニュースで大雨警報が出ているとき![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
鹿児島に向けて![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
前回、鹿児島帰りにスピード違反で捕まったけど![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
所々で50㌔規制 80㌔規制の高速道路
スピードも出さない
急ハンドルもない![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
安全運転ドライブ・・・しかしいつもなら8時間の所
今回は10時間・・・それはSAに立ち寄り過ぎたせい![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
この鹿児島の旅blogをかけるのも
お婆ちゃんが、元気になってくれたお陰です![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
鹿児島1泊2日の・・・ほとんどSA情報
ですが
また次回からボチボチ![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
****** お知らせ ******
そう言えば、ワタシが留守の間
大豪邸の お嬢様の 社長の 代車ベンツ mochimaxが
皆さんに絡んでもらって、今後も張り切って
コメントの所に『裏blog』を書くそうです〜![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
また見かけたら突っ込んでやってください![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
そしてみなさんのblogで『nice!』がポチっと押せないから
ワタシの携帯メールに感想をよこしてきます![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
so-netでblog始めればいいのに![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)

2ケ月通った病院
![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)

まだ少し腫れていて、色も悪いですが〜
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
あとはもう時間が治してくれると思います
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
みなさま〜いろいろご心配かけました
実は抜糸は、土曜日と言う事でしたが・・・
鹿児島に居るお婆ちゃん97歳が
急に具合が悪くなり、
金曜日から急遽行く事になりました
そこでちょっと消毒がしみたけど
2日早い木曜日の夕方に抜糸
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
そして縫い目が開かないようにテーピング

先々週、知恵熱で手術延期
先週、手術
今週は、休講にするのも申し訳ないし
今直ぐ、どうこうでもなかったので
授業を通常通りして
夕方から鹿児島に向けて出発しました
一応 急ブレーキと急ハンドルに備えて
ギプス装着

ちょうどニュースで大雨警報が出ているとき
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
![[雷]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/5.gif)
鹿児島に向けて
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
前回、鹿児島帰りに
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
所々で50㌔規制 80㌔規制の高速道路
スピードも出さない
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
安全運転ドライブ・・・しかしいつもなら8時間の所
今回は10時間・・・それはSAに立ち寄り過ぎたせい
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
この鹿児島の旅blogをかけるのも
お婆ちゃんが、元気になってくれたお陰です
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
鹿児島1泊2日の・・・ほとんどSA情報
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
また次回からボチボチ
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
****** お知らせ ******
そう言えば、ワタシが留守の間
大豪邸の お嬢様の 社長の 代車ベンツ mochimaxが
皆さんに絡んでもらって、今後も張り切って
コメントの所に『裏blog』を書くそうです〜
![[ハートたち(複数ハート)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/139.gif)
また見かけたら突っ込んでやってください
![[どんっ(衝撃)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/161.gif)
そしてみなさんのblogで『nice!』がポチっと押せないから
ワタシの携帯メールに感想をよこしてきます
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
so-netでblog始めればいいのに
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)