まとめて5月にあった事(汗 [話したい事]
とうとう5月にblogアップしたのは1度だけ・・・![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
知らぬ間に6月になっていました・・・(笑
展示会後もバタバタと・・・アッと言う間に過ぎ〜


SMAP以来の京セラドーム![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
また『気合いのTシャツ』作って行って来ました〜![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

コンサート恒例のサザンとの記念撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

空太が我が家
にやってきて1年を迎えた5月22日
神戸の須磨ビーチに散歩・・・![[リゾート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/102.gif)


そんなこんなで バタバタ5月終わろうと言う週末
ダービーウィークで競馬も盛り上がってるころ・・・

愛馬がやっと初勝利
忙しいけど充実した5月でした![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
6月も頑張るぞ!!!と決意したら
さっそく嬉しいお知らせ![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
美観地区と児島のジーンズストリートのお店で
MaxFactoryのバッグを置いて頂ける事になり
アリオ倉敷の催事でも出店してもらえそうな話しです
6月もいまのとこ頑張ってます![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
知らぬ間に6月になっていました・・・(笑
展示会後もバタバタと・・・アッと言う間に過ぎ〜


SMAP以来の京セラドーム
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
また『気合いのTシャツ』作って行って来ました〜
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

コンサート恒例のサザンとの記念撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

空太が我が家
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)
神戸の須磨ビーチに散歩・・・
![[リゾート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/102.gif)
そんなこんなで バタバタ5月終わろうと言う週末
ダービーウィークで競馬も盛り上がってるころ・・・

愛馬がやっと初勝利
忙しいけど充実した5月でした
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
6月も頑張るぞ!!!と決意したら
さっそく嬉しいお知らせ
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
美観地区と児島のジーンズストリートのお店で
MaxFactoryのバッグを置いて頂ける事になり
アリオ倉敷の催事でも出店してもらえそうな話しです
6月もいまのとこ頑張ってます
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
マジか・・・(泣 [話したい事]
京セラドームに9月とクリスマス2度行ったSMAP
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
今回のライブも100万人動員だとか・・・
やっぱSMAP凄いね![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
で・・・
ファンからの要望も強かった
12月24日・25日 京セラドーム大阪
ファイナルの1月12日 ナゴヤドーム公演の一部映像
を
期間限定で視聴できる
シリアルコードのプレゼントキャンペーン
があって
抽選で5万人に視聴URLと視聴に必要なシリアルコードが
メールでプレゼントされる企画![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
(スマホ
のみで視聴出来るライブ映像プレゼント)
なんと当たりましたよ![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

シリアルナンバー入れた後に突然、携帯がフリーズして![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

一度も見ないままロック状態![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
『ボリュームたっぷりの特典映像も超豪華
』
って事で楽しみにしてたのに![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
付いてない1月も終わり・・・
2月からは良い事有りますように![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)
今回のライブも100万人動員だとか・・・
やっぱSMAP凄いね
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
で・・・
ファンからの要望も強かった
12月24日・25日 京セラドーム大阪
ファイナルの1月12日 ナゴヤドーム公演の一部映像
![[映画]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/58.gif)
期間限定で視聴できる
シリアルコードのプレゼントキャンペーン
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
抽選で5万人に視聴URLと視聴に必要なシリアルコードが
メールでプレゼントされる企画
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)
(スマホ
![[phone to]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/105.gif)
なんと当たりましたよ
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)

シリアルナンバー入れた後に突然、携帯がフリーズして
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)

一度も見ないままロック状態
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
『ボリュームたっぷりの特典映像も超豪華
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
って事で楽しみにしてたのに
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
付いてない1月も終わり・・・
2月からは良い事有りますように
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
師走の12月 [話したい事]
11月も忙しくバタバタ過ぎ去ったけど・・・![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
12月は、もっとアレやコレや・・・
(競馬に空太誕生日に忘年会にSMAP・・・やらで〜)
アッと言う間に今年も終わりそう![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
で・・・昨日はヒョンな事で大変お世話になり
そこからずぅ〜とお世話になってる下津井の山形水産さんに
お正月用の鰤を注文しに行って来ました〜![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)

ちょうど東京のイタリアンレストランにムール貝の出荷作業中


でもワタシは下津井
と言えば蛸だなぁ〜![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

干したのではなく、生ダコ![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)

久しぶりに賑やかなお正月になりそうなので![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
瀬戸内海の材料だけ準備して、帰りを待ちたいと思ってます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そう言えば・・・空太も連れて行きました![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)

瀬戸大橋の真下で撮影![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

遥か向こう瀬戸内海をまたいで四国(香川県坂出市)が見えます![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

ココの場所は
ちょうど本州側(倉敷市児島)のトンネルから出て来た所の真下![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
この橋の上が 車が走る高速道路で瀬戸中央自動車道
下がJR本四備讃線(愛称:瀬戸大橋線)が通る
2階建ての橋です![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
11月が終わったとともに
空太、初のフィラリアの
マズそうな薬 半年間 終了です![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
12月は、もっとアレやコレや・・・
(競馬に空太誕生日に忘年会にSMAP・・・やらで〜)
アッと言う間に今年も終わりそう
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
で・・・昨日はヒョンな事で大変お世話になり
そこからずぅ〜とお世話になってる下津井の山形水産さんに
お正月用の鰤を注文しに行って来ました〜
![[手(チョキ)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/87.gif)

ちょうど東京のイタリアンレストランにムール貝の出荷作業中


でもワタシは下津井
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)

![[右斜め上]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/59.gif)
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)

久しぶりに賑やかなお正月になりそうなので
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
瀬戸内海の材料だけ準備して、帰りを待ちたいと思ってます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
そう言えば・・・空太も連れて行きました
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)

瀬戸大橋の真下で撮影
![[カメラ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/68.gif)

遥か向こう瀬戸内海をまたいで四国(香川県坂出市)が見えます
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

ココの場所は
ちょうど本州側(倉敷市児島)のトンネルから出て来た所の真下
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
この橋の上が 車が走る高速道路で瀬戸中央自動車道
下がJR本四備讃線(愛称:瀬戸大橋線)が通る
![[車(RV)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/34.gif)
![[電車]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/30.gif)
11月が終わったとともに
空太、初のフィラリアの
![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)


東海道新幹線と東京オリンピックから祝50年 [話したい事]
北海道 千歳空港から伊丹空港まで
飛行機で空弁の後は・・・
岡山まで帰るため
新幹線へ向かう〜
新大阪のホームで見つけたポスター![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

そうか・・・東海道新幹線50周年ですか![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
東海道新幹線沿線各地の味わいをひとつのお弁当に盛り込んだ
「東海道新幹線50周年記念弁当」


それぞれの沿線の名物食材を盛り込んだ
東京版 名古屋版 大阪版の3種があるようで
ワタシが購入したのは大阪版
鶏めし、しば漬け混ぜご飯、焼き湯葉、いいだこ煮、
南瓜いか団子 穴子天ぷら、サワラ西京焼、
玉子焼き 海老フライ、みそかつ
因に調べてみたら![[サーチ(調べる)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/119.gif)
東京版は
深川めし、穴子蒲焼きのせ俵ご飯、べったら漬け、わさび昆布
いいだこ煮、お魚ひろうす、玉子焼き 海老フライ、みそかつ
名古屋版は
飛騨牛うま煮のせご飯、海老天むす、海老フライ、
みそかつ、煮たくもじ穴子天ぷら、秋鮭西京焼き、
玉子焼き焼き湯葉、高野豆腐
注「東海道新幹線50周年記念弁当」は年内限定発売です。

東京オリンピックの開催を9日後に控えた 1964年10月1日
東海道新幹線は東京オリンピック・パラリンピック開催に
合わせて開通したんですよね![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
1964年10月10日
東京オリンピックの開会式が、国立競技場で行われました。
飛行チーム「ブルーインパルス」が
オリンピックマークを空に描くなど、華やかに大会は開幕



ワタシの同級生に 聖華ちゃんって子がいます
東京オリンピックの聖火ランナーが
走ってる時に産まれたそうで![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
コレは今からちょうど50年前の話![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ワタシが生後6ヶ月の秋の出来事です(笑
飛行機で空弁の後は・・・
岡山まで帰るため
![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
新大阪のホームで見つけたポスター
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

そうか・・・東海道新幹線50周年ですか
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
東海道新幹線沿線各地の味わいをひとつのお弁当に盛り込んだ
「東海道新幹線50周年記念弁当」


それぞれの沿線の名物食材を盛り込んだ
東京版 名古屋版 大阪版の3種があるようで
ワタシが購入したのは大阪版
鶏めし、しば漬け混ぜご飯、焼き湯葉、いいだこ煮、
南瓜いか団子 穴子天ぷら、サワラ西京焼、
玉子焼き 海老フライ、みそかつ
因に調べてみたら
![[サーチ(調べる)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/119.gif)
東京版は
深川めし、穴子蒲焼きのせ俵ご飯、べったら漬け、わさび昆布
いいだこ煮、お魚ひろうす、玉子焼き 海老フライ、みそかつ
名古屋版は
飛騨牛うま煮のせご飯、海老天むす、海老フライ、
みそかつ、煮たくもじ穴子天ぷら、秋鮭西京焼き、
玉子焼き焼き湯葉、高野豆腐
注「東海道新幹線50周年記念弁当」は年内限定発売です。

東京オリンピックの開催を9日後に控えた 1964年10月1日
東海道新幹線は東京オリンピック・パラリンピック開催に
合わせて開通したんですよね
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
1964年10月10日
東京オリンピックの開会式が、国立競技場で行われました。
飛行チーム「ブルーインパルス」が
オリンピックマークを空に描くなど、華やかに大会は開幕



ワタシの同級生に 聖華ちゃんって子がいます
東京オリンピックの聖火ランナーが
走ってる時に産まれたそうで
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
コレは今からちょうど50年前の話
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
ワタシが生後6ヶ月の秋の出来事です(笑
初盆の日の脇役??? [話したい事]
もちのfacebookの友人
20年前にワタシが仕事で大変お世話になった人が居て
facebookを通じて再会することになりました〜![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
もちろん再会の切っ掛けとなる もちにも同伴してもらって
台風が もうすぐ来るぞ〜![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
と言う中、美味しい和食の店でお食事会![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
大変美味しい食事だったのですが・・・
話しに夢中で写真は1枚もなし
で・・・台風も来るし、お酒もたくさん飲んだので
毎度の事ながら・・・もち邸お泊まりです。
次の日は、お父さんの初盆で住職さんも来られるというのに
夜中までダラダラ喋り、映画を観て、そこで気が付いたのが
もちがお供えする精進料理の下準備をすると言う事
ワタシが飲んでる間も着々と手際よく準備されてましたー![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)




仏壇とは別に、精霊棚を作り、供物をお供えします。
我が家には仏壇もないし ご先祖様もお迎えしないから
初めて聞く事、見るものばかり・・・へぇ〜〜〜の連続![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
『もち3姉妹』と一緒に、ご住職様をお迎えし
お盆を迎えるお経を聞き
『もち3姉妹プラス1』で初盆初日?開始![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
その後、もち手作りの精進を頂き
姉妹とダラダラ・・・大雨とちょっと暴風の庭を見ながら
昼?おやつ?豚キムチ鍋会![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

本場の激辛キムチに一味唐辛子大量投入
ココまででかなり辛い![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)



なのに、コチュジャンを大量投入で真っ赤っかのグツグツ煮![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
暑い中・・・台風待ちの中・・・
辛い辛い豚キムチ鍋をふぁーふぅー言いながら食べました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そしてそろそろ帰らねば、暴風で帰れなくなる![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
暗くなる前に帰宅です
おまけ・・・
白桃が入っていたネット
コニーがやられてたので・・・


帰って空太にもやってみた


マジかよ・・・![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
20年前にワタシが仕事で大変お世話になった人が居て
facebookを通じて再会することになりました〜
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
もちろん再会の切っ掛けとなる もちにも同伴してもらって
台風が もうすぐ来るぞ〜
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
と言う中、美味しい和食の店でお食事会
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
大変美味しい食事だったのですが・・・
話しに夢中で写真は1枚もなし
で・・・台風も来るし、お酒もたくさん飲んだので
毎度の事ながら・・・もち邸お泊まりです。
次の日は、お父さんの初盆で住職さんも来られるというのに
夜中までダラダラ喋り、映画を観て、そこで気が付いたのが
もちがお供えする精進料理の下準備をすると言う事
ワタシが飲んでる間も着々と手際よく準備されてましたー
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)




仏壇とは別に、精霊棚を作り、供物をお供えします。
我が家には仏壇もないし ご先祖様もお迎えしないから
初めて聞く事、見るものばかり・・・へぇ〜〜〜の連続
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
『もち3姉妹』と一緒に、ご住職様をお迎えし
お盆を迎えるお経を聞き
『もち3姉妹プラス1』で初盆初日?開始
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
その後、もち手作りの精進を頂き
姉妹とダラダラ・・・大雨とちょっと暴風の庭を見ながら
昼?おやつ?豚キムチ鍋会
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)

本場の激辛キムチに一味唐辛子大量投入
ココまででかなり辛い
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)



なのに、コチュジャンを大量投入で真っ赤っかのグツグツ煮
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
暑い中・・・台風待ちの中・・・
辛い辛い豚キムチ鍋をふぁーふぅー言いながら食べました
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
そしてそろそろ帰らねば、暴風で帰れなくなる
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
暗くなる前に帰宅です
おまけ・・・
白桃が入っていたネット
コニーがやられてたので・・・


帰って空太にもやってみた


マジかよ・・・
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
さよなら bB [話したい事]
Facebookのアップしたけど・・・
blogにも更新しとこう
っ
と
こんな大事件
報告しない訳にはいきません
通称MAX号の愛車bBを7月23日に手放しました![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)

見送る時は、少々悲しかったです![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
MAXの為の車だったからナンバーも101
(101匹わんちゃん)

MAXの亡くなった次の日
MAXを火葬場連れて行った時に
手放す事を決めたのに・・・結局
ココまで引っ張りました
が
14年間で18万キロ

MAXとアッチコッチに行きました![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
小倉競馬場・阪神競馬場・京都競馬場にも行きました![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)
神戸にもしょっちゅう〜![[リゾート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/102.gif)
SMAPのコンサートにも![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
お婆ちゃん連れて西本願寺![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
鹿児島にも何度帰っただろう〜![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)


ありがとうbBって事で![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
もう次の車『ラフェスタ』
やっぱりナンバーは『101』に乗車してます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
手放す前に・・・いやMAXが生きてる間に

ブチブチのダル柄にしたかったなぁ〜(笑

コレはイメージですが
blogにも更新しとこう
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)
![[exclamation]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/158.gif)
こんな大事件
![[exclamation&question]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/159.gif)
通称MAX号の愛車bBを7月23日に手放しました
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)

見送る時は、少々悲しかったです
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
MAXの為の車だったからナンバーも101
(101匹わんちゃん)

MAXの亡くなった次の日
MAXを火葬場連れて行った時に
手放す事を決めたのに・・・結局
ココまで引っ張りました
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
14年間で18万キロ

MAXとアッチコッチに行きました
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)
小倉競馬場・阪神競馬場・京都競馬場にも行きました
![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)
神戸にもしょっちゅう〜
![[リゾート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/102.gif)
SMAPのコンサートにも
![[イベント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/64.gif)
お婆ちゃん連れて西本願寺
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
鹿児島にも何度帰っただろう〜
![[いい気分(温泉)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/147.gif)


ありがとうbBって事で
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
もう次の車『ラフェスタ』
やっぱりナンバーは『101』に乗車してます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
手放す前に・・・いやMAXが生きてる間に

ブチブチのダル柄にしたかったなぁ〜(笑

コレはイメージですが
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
GWの後半に・・・ [話したい事]
アッと言う間というか・・・
休みは早い
と言う感じで〜
ゴールデンウィークも終了![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
GW後半は天皇賞に出走する
キズナの応援へ京都競馬場![[サーチ(調べる)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/119.gif)

あと少し
と言う所で大渋滞も回避して
渋滞の車を横目で見ながら![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)

京都競馬場へ無事到着するも・・・

メッチャ人が多い![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
トイレも渋滞![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
食事も渋滞![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
馬券を買うのも・・・![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これもみんなキズナが
ぶっちぎって勝つ所を見たかったのに
4着に敗れたキズナ。
レース中に骨折していたらしい![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)

春のグランプリレース 宝塚記念も
フランスでの凱旋門賞参戦も断念することになったが
金曜日の
手術が成功して、
また強いキズナの応援に行きたいです![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
帰りの車の中、みんないろいろ考える事有り(反省)無口(笑
次の日は、朝から神戸へ お墓参りと言う名のショッピング![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
「神戸ハーバーランドumie」に
従姉妹と行って来ました〜![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

目的は、パンケーキ専門店『Butter』


長蛇の列・・・諦めました![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
なら、4/18オープンした
ハワイアンカジュアルレストラン Eggs 'n Things


こちらもどこまでも続く長蛇の列![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
さすがゴールデンウィークです・・・諦めました![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
洋服を買うにも、靴を買うにも、お茶するにも長蛇の列![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
お気に入りの靴屋の本店にも行ったけど見るだけです![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)






結局ゴールデンウィークは、どこもかしこも
人が多い
車が多い![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
結局、高級スーパーマーケットのカテゴリーに属している
『成城石井』が神戸駅に入っているので
そこで念願の・・・買って帰る事に〜
生まれて初めての成城石井で買ったものは・・・また次回にでも
休みは早い
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)
ゴールデンウィークも終了
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
GW後半は天皇賞に出走する
キズナの応援へ京都競馬場
![[サーチ(調べる)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/119.gif)

あと少し
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
渋滞の車を横目で見ながら
![[次項有]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/117.gif)

京都競馬場へ無事到着するも・・・

メッチャ人が多い
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
トイレも渋滞
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
食事も渋滞
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
馬券を買うのも・・・
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
これもみんなキズナが
ぶっちぎって勝つ所を見たかったのに
4着に敗れたキズナ。
レース中に骨折していたらしい
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)

春のグランプリレース 宝塚記念も
フランスでの凱旋門賞参戦も断念することになったが
金曜日の
![[病院]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/41.gif)
また強いキズナの応援に行きたいです
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
帰りの車の中、みんないろいろ考える事有り(反省)無口(笑
次の日は、朝から神戸へ お墓参りと言う名のショッピング
![[モバQ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/124.gif)
「神戸ハーバーランドumie」に
従姉妹と行って来ました〜
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

目的は、パンケーキ専門店『Butter』


長蛇の列・・・諦めました
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
なら、4/18オープンした
ハワイアンカジュアルレストラン Eggs 'n Things


こちらもどこまでも続く長蛇の列
![[パンチ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/153.gif)
さすがゴールデンウィークです・・・諦めました
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
洋服を買うにも、靴を買うにも、お茶するにも長蛇の列
![[バッド(下向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/156.gif)
お気に入りの靴屋の本店にも行ったけど見るだけです
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)






結局ゴールデンウィークは、どこもかしこも
人が多い
![[爆弾]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/154.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
結局、高級スーパーマーケットのカテゴリーに属している
『成城石井』が神戸駅に入っているので
そこで念願の・・・買って帰る事に〜
生まれて初めての成城石井で買ったものは・・・また次回にでも
4月はアッと言う間に終わり〜 [話したい事]
先週末
へルートヴィヒ・チェンバー・プレイヤーズ ジャパンツアー
管弦楽の7重奏の演奏会
を聴きにルネスホールへ・・・




出演
ヴァイオリン | 白井 圭 Kei Shirai, Violin
ヴィオラ | ヤニス・リーバルディス Janis Lielbardis, Viola
チェロ | 横坂 源 Gen Yokosaka, Cello
コントラバス | 幣 隆太朗 Ryutaro Hei, Contrabass
クラリネット| ディルク・アルトマン Dirk Altmann, Clarinet
ファゴット | ハンノ・ドネヴェーグ Hanno Dönneweg, Bassoon
ホルン | ヴォルフガング・ヴィプフラー Wolfgang Wipfler, Horn
プログラム
ロッシーニ | 序曲「セビリアの理髪師」(編曲 7重奏版)
ニールセン | 5重奏「かいなきセレナード」
(クラリネット、ファゴット、ホルン、チェロ、コントラバス)
ブラームス | 3つの間奏曲 Op.117 (編曲 弦楽4重奏版)
(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、 コントラバス)
ベートーヴェン | 7重奏曲 変ホ長調 Op.20
専門学校のファッションショーでは
何度もお邪魔してるホールですが
こんなに近くで7重奏を聴くのは初めて
チェロ の横坂 源ちゃんの大ファンになりました![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
演奏会の後は、飲みに行ったので![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
もち邸にお泊まり
恒例により・・・次の日の朝&昼には

もちの手料理、遅めのブランチを![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)




今が一番いい季節
と、もち自慢するだけ有って




庭には春の花がいっぱい咲いておりました〜![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

そして、コニーも連れて
『こすけどっとこむ』に注文の品の納品へ
今回のオーダーは、手術後のワンちゃんの
介護用ベットのカバー![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)


相変わらず、看板犬のココタはお利口![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
ベットに寝てみて〜![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
と呼んだ所、すぐにゴロン〜と寝てみせる
今度の子
は、こんな賢い子にしょう(笑)![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

そう言えば・・・先週ダイちゃん帰郷しました。
功績を称え、岡山県庁で岡山県スポーツ特別顕賞を授与
倉敷市役所では倉敷市長特別賞を受賞


へルートヴィヒ・チェンバー・プレイヤーズ ジャパンツアー
管弦楽の7重奏の演奏会
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)




出演
ヴァイオリン | 白井 圭 Kei Shirai, Violin
ヴィオラ | ヤニス・リーバルディス Janis Lielbardis, Viola
チェロ | 横坂 源 Gen Yokosaka, Cello
コントラバス | 幣 隆太朗 Ryutaro Hei, Contrabass
クラリネット| ディルク・アルトマン Dirk Altmann, Clarinet
ファゴット | ハンノ・ドネヴェーグ Hanno Dönneweg, Bassoon
ホルン | ヴォルフガング・ヴィプフラー Wolfgang Wipfler, Horn
プログラム
ロッシーニ | 序曲「セビリアの理髪師」(編曲 7重奏版)
ニールセン | 5重奏「かいなきセレナード」
(クラリネット、ファゴット、ホルン、チェロ、コントラバス)
ブラームス | 3つの間奏曲 Op.117 (編曲 弦楽4重奏版)
(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、 コントラバス)
ベートーヴェン | 7重奏曲 変ホ長調 Op.20
専門学校のファッションショーでは
何度もお邪魔してるホールですが
こんなに近くで7重奏を聴くのは初めて
チェロ の横坂 源ちゃんの大ファンになりました
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
演奏会の後は、飲みに行ったので
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[バー]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/52.gif)
![[ビール]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/53.gif)
もち邸にお泊まり
恒例により・・・次の日の朝&昼には

もちの手料理、遅めのブランチを
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
![[喫茶店]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/51.gif)




今が一番いい季節
![[exclamation×2]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/160.gif)




庭には春の花がいっぱい咲いておりました〜
![[かわいい]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/148.gif)

そして、コニーも連れて
『こすけどっとこむ』に注文の品の納品へ
今回のオーダーは、手術後のワンちゃんの
介護用ベットのカバー
![[右斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/89.gif)


相変わらず、看板犬のココタはお利口
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
ベットに寝てみて〜
![[眠い(睡眠)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/157.gif)
と呼んだ所、すぐにゴロン〜と寝てみせる
今度の子
![[犬]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/100.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)

そう言えば・・・先週ダイちゃん帰郷しました。
功績を称え、岡山県庁で岡山県スポーツ特別顕賞を授与
倉敷市役所では倉敷市長特別賞を受賞



50歳になってしまいました。 [話したい事]
先週・・・50歳になりました〜![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
blogを初めてから毎年SMAPからの
お祝い動画を出してるので(ファンクラブ特典)
今年も〜 30回見ました
。

ひとみちゃんから
ふわっ、とろっ!のチーズタルト頂きました
1日に1500個売れる大阪 PABLO
ホントにとろとろでした。


みよがランチに誘ってくれました![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
気になりながら1度も行った事無かった
我が家の近所にある『御春』




みんなアリガトウ
こうして50歳も幸せな幕開けです〜![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
しかし・・・50って半世紀か・・・
。
年明けに、甥っ子の慎之介が大学で製作した彫刻を
東京から送りつけて来ました・・・
でも我が家には置き場所がない![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
って事で、こっそり
もち邸に持って行って来ました

既に鎮座する『トラ』様に挨拶を済ませて![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)

コニーにマーキングしていいよ
と伝えて

門を入ったすぐの所にそっと置いて来ました![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
慎之介よかったねぇ〜〜〜っ。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[がく~(落胆した顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/142.gif)
blogを初めてから毎年SMAPからの
お祝い動画を出してるので(ファンクラブ特典)
今年も〜 30回見ました
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)

ひとみちゃんから
ふわっ、とろっ!のチーズタルト頂きました
1日に1500個売れる大阪 PABLO
ホントにとろとろでした。


みよがランチに誘ってくれました
![[レストラン]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/50.gif)
気になりながら1度も行った事無かった
我が家の近所にある『御春』




みんなアリガトウ
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
しかし・・・50って半世紀か・・・
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
年明けに、甥っ子の慎之介が大学で製作した彫刻を
東京から送りつけて来ました・・・
でも我が家には置き場所がない
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
って事で、こっそり
![[家]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/38.gif)

既に鎮座する『トラ』様に挨拶を済ませて
![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)

コニーにマーキングしていいよ
![[トイレ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/49.gif)

門を入ったすぐの所にそっと置いて来ました
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
慎之介よかったねぇ〜〜〜っ。
ソチ冬季五輪開幕しました〜 [話したい事]
今回も楽しみな競技はたくさんあるけど
やっぱりワタシ・・・
高校の後輩 フィギュアスケートの
高橋大輔くん 楽しみです
お正月明けたら母校には垂れ幕が![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)

ココで初めて知る町田樹くんも後輩だったのね

今回、オリンピックには行けなかったけど
無良崇人くんも倉敷翠松高校出身!
オリンピックの3枠が3人とも後輩だったら凄い事ですよね〜
でもココで正真正銘 くらしきっ子は、ダイちゃんただ一人
倉敷市役所には
あともひとつ驚いたのが
お姉ちゃんの同級生のご子息が
キャシー・リード/クリス・リードの
アイスダンスのリード姉弟

お父さんはアメリカ人だけど
キャシーが日本国籍だから日本代表です
因に妹のアリソン・リン・リードは
バンクーバオリンピックのアイスダンスグルジア代表
今は団体戦が始まってるけど
楽しみなフィギュアスケートです![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
オリンピックが始まってまだ3日目
既に開会式から寝不足な毎日です![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
とはいえ・・・
昨日昼間にあった
スノーボード男子スロープスタイル中継の
スタート地点で編み物をする謎の人物


テレビの画面にど〜んと映った時には
たまげてしまいました・・・なぜココでガーター編み???
やっぱりワタシ・・・
高校の後輩 フィギュアスケートの
高橋大輔くん 楽しみです
お正月明けたら母校には垂れ幕が
![[左斜め下]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/104.gif)

ココで初めて知る町田樹くんも後輩だったのね

今回、オリンピックには行けなかったけど
無良崇人くんも倉敷翠松高校出身!
オリンピックの3枠が3人とも後輩だったら凄い事ですよね〜
でもココで正真正銘 くらしきっ子は、ダイちゃんただ一人
倉敷市役所には

あともひとつ驚いたのが
お姉ちゃんの同級生のご子息が
キャシー・リード/クリス・リードの
アイスダンスのリード姉弟

お父さんはアメリカ人だけど
キャシーが日本国籍だから日本代表です
因に妹のアリソン・リン・リードは
バンクーバオリンピックのアイスダンスグルジア代表
今は団体戦が始まってるけど
楽しみなフィギュアスケートです
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
オリンピックが始まってまだ3日目
既に開会式から寝不足な毎日です
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
とはいえ・・・
昨日昼間にあった
スノーボード男子スロープスタイル中継の
スタート地点で編み物をする謎の人物


テレビの画面にど〜んと映った時には
たまげてしまいました・・・なぜココでガーター編み???